メディカル&ヘルスパートナー
貞森 理子
みなさま こんにちは。
当院はみなさまに一番近い場所で寄り添う産婦人科クリニックです。スタッフは全員女性です。産婦人科関連の症状や疾患は、誰にでも相談できることではありません。悩みを抱えながらも我慢している女性は多いです。一人で抱え込まず是非相談に来てください。一緒に解決していきましょう。
経歴:
大崎上島町出身。1994年福岡大学医学部卒業。医学博士。2012年、広島市中区大手町で産婦人科クリニックを開業。日本女性医学学会女性ヘルスケア専門医であり、幅広い世代の女性特有疾患の診療に尽力している。産婦人科医のいない地域での診療にも携わっている。
専門分野:産婦人科、女性ヘルスケア
さだもりレディースクリニック
〒730-0051
広島市中区大手町2丁目7-2 Balcom大手町ビル 4F
TEL:082-242-1132
FAX:082-242-1134
産婦人科医
吉川 徹
皆さんこんにちは。
僕は、生と死という人間産まれてくる以上は必ず経験することを苦しみなくどのように自然に過ごすことができるのかということを考えて医療をしてきました。病気を診るというよりはその人の人生とともに歩みながら、苦痛や苦悩をともに軽減できたらと思います。皆さんの辛いこと、大変なことを是非相談いただいて、一緒に解決していけたらと思います。
肩書き:
緩和ケア科医師、産科婦人科専門医、母体救命システムインストラクター、裏千家茶道准教授
勤務先:
広島赤十字・原爆病院 緩和ケア科
経歴:
広島市出身。修道高校53回卒。2007年関西医科大学卒業。大阪での修行を経て2014年より広島に戻ってきて、広島大学病院、広島赤十字・原爆病院、頼島産婦人科で産婦人科医師として従事した後に、産まれることとは反対の死ぬことということにフォーカスを当てた医療を行いたいと考え2021年より緩和ケア科医師として広島赤十字・原爆病院に勤務。生と死という一見相反するものをどのように受け止めていくか、探求をしながらそれを広めていくため教育にも携わるようにしている。
専門分野:
産婦人科、思春期、更年期治療、腹腔鏡手術、不妊治療、緩和ケア、終末期医療
産婦人科医
中原 恭子
女性のお一人おひとりのライフステージのお供になり、いつも励まし、
ときに笑いあい、ときに泣き、ときには叱る、そんな産婦人科のドクターが理想です。
経歴:
1985年医師免許取得
1991年 医学博士取得
2008年から女性クリニックラポール開設し現在に至る
専門分野:
産婦人科一般
更年期医療 女性医療 漢方治療
医療法人社団女性クリニックラポール
〒730-0051
広島市中区大手町5丁目3-1
TEL:082-241-6009
産婦人科医
田中美佳
大人になる前から、「生む」「生まない」も含めて、女性が人生を歩むとき、一歩うしろから見守っているそんな存在でありたい。専門家に聞いてみたいなぁと思うことがあれば、いつでも振り返って声をかけてくださいね。
経歴:
広島市出身。都内で助産師教育を受け、総合病院で勤務の後、「地元広島の母子の支援がしたい」と考えUターン。自身の出産体験から地域における継続支援の重要性を感じ、2007年開業助産師となる。2020年よりMY助産院で勤務、2022年れいこ助産院2代目院長となる。「わたしの家で赤ちゃんを産む わたしの力で赤ちゃんをはぐくむ」をモットーに、“家族が主役”のいのちのストーリーをサポートしている。女性の持つ力、赤ちゃんの持つ力を発揮し幸せなお産をすることが、少子化をはじめ社会問題の解決につながると考えている。
専門分野:
自宅出産、妊娠期からの継続支援、母乳育児支援、性教育
れいこ助産院
広島市南区宇品神田5丁目26-9-1307
TEL:
090-5191-3202(田中)
090-7386-8627(高島)
営業時間:9:00~17:00 緊急の場合を除く
開業助産師
羽間 夕紀子
この度段原に開業させていただきました羽間(はざま)夕紀子と申します。全ての女性の悩みに寄り添いたいという気持ちで、日々地域の皆様のお役に立てるよう診療に尽力しております。この度、このような形で女性の悩みのお手伝いができることに、感謝しております。
一緒にお悩みを解決していけるよう、お手伝いができればと思います。
肩書き:
院長
勤務先:
ゆきレディースクリニック段原
経歴:
広島県広島市出身。平成23年川崎医科大学医学部卒業。専門は婦人科で、医学博士を取得。産婦人科専門医、女性医学専門医、細胞診専門医、抗加齢学会専門医を取得。2024年7月に段原にクリニックを開業。
専門分野:
婦人科、女性医学(ヘルスケア)、がん検診、抗加齢
ゆきレディースクリニック段原
〒732-0814 広島県広島市南区段原南1-3-53 イーストビル2階
TEL: 082-258-5455
産婦人科医
正路 晃一
尿もれをはじめとした排尿のお悩みは、なかなか相談しにくいものです。泌尿器科の受診は恥ずかしくて、ずっとできなかった、勇気をだして来た、というかたに多くお会いしてまいりました。多くのかたが悩みをかかえたまま我慢して暮らしています。泌尿器科の受診は決して恥ずかしいことではありません。どうかお気軽にご相談ください。
経歴:
広島市出身。2002年広島大学医学部卒業。現、広島駅前泌尿器科クリニック院長。
資格:
医学博士、日本泌尿器科学会専門医・指導医、日本泌尿器内視鏡学会泌尿器腹腔鏡技術認定医、医学系OSCE評価者認定医、身体障害者福祉法指定医
受賞:
30th Anniversary Congress of the European Association of Urology (Madrid), Best Poster Award
専門分野:泌尿器科
広島駅前泌尿器科クリニック
〒732-0823
広島市南区猿猴橋町6-34-1 カープロードクリニックビル2F
JR広島駅南口より徒歩5分 愛宕踏切そば
Tel.082-506-2222
泌尿器科医
正路 貴代
皆さま、こんにちは。
広島駅前泌尿器科クリニックで婦人科を担当しております。他に、広島市内の総合病院で婦人科外来・手術を行っております。
私は大学生の早い時期から産婦人科に進みたいと考えておりました。それは新しい命のはじまりに立ち会えるという魅力と、同性の視点で患者様の診療を行いたいという気持ちが強かったからです。患者様の不安や心配なことを医学的な知識はもちろん、自分の経験や女性としての立場からアドバイスできればと考えております。お気軽にご相談頂ければと思います。
広島駅前泌尿器科クリニックでは週1回、中四国地方では数少ない泌尿器科の女性専用外来を行っており、泌尿器科(担当は院長)と婦人科の両方の診療をしております。患者様は全て女性のため、泌尿器科を受診しづらいと思われている方や、泌尿器科か婦人科かどちらを受診したらいいかわからないという方にお勧めしております。尿漏れや頻尿などの症状はなかなか言い出しにくかったり、こんなものかと諦めたりしている方も多いですが、治療で改善する場合もありますのでぜひご相談ください。
経歴:
大阪府出身。2002年広島大学医学部卒業。
広島大学病院、市立三次中央病院を経て、現在広島駅前泌尿器科クリニック、中電病院産婦人科、広島赤十字原爆病院産婦人科で勤務。
臨床遺伝専門医。
専門分野:
産婦人科一般、遺伝カウンセリング、出生前診断
広島駅前泌尿器科クリニック
〒732-0823
広島市南区猿猴橋町6-34-1 カープロードクリニックビル2F
JR広島駅南口より徒歩5分 愛宕踏切そば
Tel.082-506-2222
産婦人科医
高島 麻季
母乳育児・子育ては山あり谷あり。時にはしんどいこともあるかもしれません。そんな時にそっと寄り添い、伴走しています。お母さんも赤ちゃんも家族みんなが笑顔で母乳育児・子育てしていけるようにお手伝いしていきたいと思っていますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
経歴:
福岡県出身。2000年に日本赤十字看護大学卒業。夫の転勤で2022年に広島にきました。総合病院勤務を経て、2006年に出張専門でまき助産所を開業。2012年に宇品に施設開業をし、2020年にはMY助産院に名前を変更し、広島のお母さんと赤ちゃんの笑顔が増えるように産後の母乳育児支援に力を入れて取り組んでいます。
専門/得意分野:
母乳育児支援・乳房ケア・育児相談
MY助産院
〒734-0004
広島市南区宇品神田5丁目26-7 今徳ビル106
TEL 090-7386-8627(高島麻季 助産師)
開院時間 9:00~16:00
休日 土・日・祝日
※完全予約制
助産師
岡田賢
「親の背を見て子は育つ」。子どもは、親の良い面も悪い面も自然に身につけてしまうため、普段の言動に気をつけるべきという意味のことわざです。幸福に過ごす姿をお子さんに見せるためには、自分らしく生きることが大切です。健やかな子どもの育成は、母親の健康にもつながります。子育ての不安や悩みの解決に、小児科医の立場から協力できればと考えています。
経歴:
呉市音戸町出身。1999年徳島大学医学部医学科卒業。医学博士。広島大学病院、広島赤十字・原爆病院、中国労災病院にて小児科医として従事。2004年からは広島大学病院に勤務し、2008年より助教、2015年より講師を勤める。途中、2010年から3年半、米国ロックフェラー大学へ研究留学を経験。2020年3月に広島大学大学院医系科学研究科 小児科学 教授に就任し現在に至る。
専門分野:
小児科
資格:
日本小児科学会 小児科専門医・指導医
日本人類遺伝学会 臨床遺伝専門医・指導医
日本内分泌学会 専門医・指導医
日本血液学会 専門医・指導医
日本造血・免疫細胞療法学会 認定医
勤務先:
〒734-8551
広島市南区霞1-2-3 小児科学教室
TEL: 082-257-5212
小児科医