Q.産後の生理痛やPMSが辛いです。(相談者・30代女性)

HEALTH

産後から生理痛がひどくなり痛みが増すようになりました。
産前になかったPMSも発症し、生理1週間前辺りにイライラが増し家族に当たり散らしてます。痛みも薬を飲んで効かないこともあり辛いです

この質問に回答してくれたメディカルパートナーは…


貞森理子
(さだもりレディースクリニック/広島市中区)

【経歴】
大崎上島町出身。1994年福岡大学医学部卒業。医学博士。2012年、広島市中区大手町で産婦人科クリニックを開業。

日本女性医学学会女性ヘルスケア専門医であり、幅広い世代の女性特有疾患の診療に尽力している。産婦人科医のいない地域での診療にも携わっている。

専門分野:産婦人科、女性ヘルスケア


月経痛(生理痛)やPMS(月経前症候群)はとても辛く、月経前も月経中も症状があり、月のほとんどが苦しい状態と推察致します。ご相談くださりありがとうございます。

まずは月経痛の原因となる疾患(子宮筋腫・子宮腺筋症・子宮内膜症などの器質性疾患)がないか、婦人科での診察を受けて頂くことも大切です。産前になかった疾患がみつかることもあります。
また、産前に月経不順だった場合、産後に月経が順調になることで月経痛やPMSといった症状を引き起こしている可能性も考えられます。

治療はさまざまで、個人に合わせて選択していきます。月経痛に対しては鎮痛剤を早めに服用されることをお勧めします。お腹を温めることや過密なスケジュールにしないことも大切ですが、育児をしながらゆっくり過ごすことは難しいと思います。
ピルなどのホルモン治療は月経困難症のみならず、PMSにも有効ですので、専門医とご相談頂くのも良いかと存じます。漢方薬で症状が緩和される場合もありますし、PMS用のサプリなどもあります。

よりよく過ごして頂くために、是非、婦人科での診察をご検討ください。


出産を機に月経に関わる症状が変わることがある?

出産を機に月経に関わる症状が変わることはあります。

引き起こされている状態や症状で原因は異なると思います。具体的には、下記のような状態が考えられると思います。

月経順調 → 産後に月経不順
月経不順 → 産後に月経順調
月経困難症あり → 産後消失
月経困難症なし → 産後出現
月経前の症状(PMS=月経前症候群)あり → 産後消失
月経前の症状(PMS=月経前症候群)なし → 産後出現      

など。

これらの多くは、妊娠出産を機にホルモンバランスが変化した影響がもっとも考えられます。


他にも、子宮内膜(子宮の中の赤ちゃんが宿る場所)の変化や、出産による子宮口(経腟分娩の場合赤ちゃんの通り道となる場所)の広がりによる構造変化、子育てをされているという環境因子も原因の一つと言えると思います。

それらの症状に合わせて対策していくことは可能です。まずは産婦人科を受診し、必要な治療やアドバイスを受けましょう。

月経が順調になれば、毎月、月経痛やPMS、排卵時期の症状などが出てくる可能性もあります。
また、産後に月経痛が増強している場合は、器質性疾患(子宮筋腫・子宮内膜症・子宮腺筋症など)が出現している可能性を考えます。

以上のような症状を引き起こす原因疾患がないか専門医での診察は必要です。

そして何よりもセルフケアが重要です。以下の点を心がけてください。

  • 規則正しい生活習慣:バランスの良い食事や良質な睡眠を確保する
  • ストレス軽減:家族や友人、ママ友などの助けを借りて、心の負担を減らす
  • 体調管理:気になる症状がある場合は放置せず、適切な医療を受ける

産後の生活は個人差がありますが、多くの方が何らかのストレスを抱えています。
一人で抱え込まず、家族や周囲のサポートを得たり、医師や看護師、助産師に相談したりすることで、負担を軽減しつつ、お子様との時間をより良いものにしてください。


※症状には個人差がありますので必ず医師にご相談ください

生理痛など月経困難症の対処法は?


PMSって何?治療法は?

生理や更年期など、健康についての悩みや疑問をお寄せください。体験談も受け付けています。

貞森 理子

産婦人科医

542 views

みなさま こんにちは。 当院はみなさまに一番近い場所で寄り添う産婦人科クリニックです。スタッフは全員女性です。産婦人科関連の症状や疾患は、誰にでも相談できる...

プロフィール
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

関連記事一覧